子供に教わる今どき起業リアル: 世代ギャップを乗り越えて動きだすまで 2020.12.18 1 ビジョン~結局何がしたいわけ?~「お母さんがお金出すからホームページ作って。」5年程前、個人で仕事を始めた息子への資金援助と”経済的に自立したい”という気持ちで乗り出した起業への道。クライアントとして、めったに連絡して来ない息子と話しが出来、ホームページが出来たら起業して集客もしやすいし”一石二
“幸せ”について考えるきっかけ作り〈授業へのSDGs関連実習の取り入れ〉 2020.12.18 1 温室の中の幸せと不幸ガチャン! 鉄格子の向こうにあるのは商品。その店がある一帯には絶対に近寄っては行けないと当時厳重に注意されていた。もし万が一、その場所に車で迷い込んでしまったら”絶対に車から出てはいけない!” 「命の保証は出来ない」そう釘を刺された地区のスーパーの風景だ。そこで中学生位の男の
社会の変化と変わる消費行動:セミナーから考えた”これからの消費者教育” 2020.12.18 1 セミナーを受けて感じた事「SDGs時代の消費者志向経営」というテーマに興味を引かれセミナーをオンラインで受講したのは12月初旬の事でした。基調講演をされる方が”ヒーブ協会”の会長をされた方というのも印象深かったのは事実です。ヒーブとは”home economists in business”の頭
子供達に知って欲しいアニマルウエルフェア:セミナーで知った現状と授業 2020.12.18 1 知らなすぎる子供達 ~昔の記憶から~「どうしよう。怖くて入れない。」九州の山奥で育った私にとって家畜がいる暮しは当たり前のものでした。ただ、親から用事を頼まれた時に一軒だけどうしても行けない家がありました。玄関の前で大きな牛を飼っていた家です。小学生の私よりはるかに大きくしっぽを振り回す牛は今に
クッキー実習 ~女学院の思い出~ 2020.12.17 【女学院の思い出】この時期になると思い出すクッキー実習。女学院で高3を受け持っていた時の生徒達のお楽しみ🍪クッキー生地の作り方はどの班も同じココアを入れてビターなクッキーにしても抹茶を入れてきれいなグリーンにしてもOK!クッキーを飾るアラザンやカラースプレーなどはそれぞれの班のお好みで😉クッキーに合
手編みはいかが? 2020.11.08 やった事がない仕事を任されたらどうしますか?不安で😖💧逃げ出したくなって😰“モチベーションがあがらない”経験がないからこそ計画や準備が必要なのにやる気が起こらずつい後回しに…。そんな事になってしまいがちではありませんか?それは数年前女子校で編み物の授業を受け持つ事になった時の私の状態でした😓中学受験
手縫いの世界をたのしみませんか? 2020.11.08 布のぬくもり感じてますか?自分で縫った事はありますか?家庭科ではいろいろな目的で被服実習を取り入れます。針や糸を使う基礎縫いの技術を身につけてほしい!布という素材から自分のオリジナル作品を作り出す楽しみを知ってほしい!布というキャンパスに針と糸を使い個性を表現していく面白さを体験してほしい!さらに…
立ち返る場所 ~仕事で悩んだ時の処方箋~ 2020.10.25 【立ち返る所】自分の仕事のやり方に迷いや悩みが出てきた時立ち返る所はどこですか?週の最後の金曜日は私にとって要注意の日。なぜなら・子供達の疲れはマックス😰 なのに 週末に向けてのワクワクで・テンションもマックス😅こんな状態だからですなので受験とは関係ない家庭科の授業を受ける時・クラス全体
二段階調理はいかがですか? 2020.09.29 最近はまっている2段階クッキング。お昼ご飯をちゃちゃっと用意する間に一枚目の画像のように夕食の下準備をする。ぶっちゃけ野菜を切ってすぐに調理できる容器にいれておくだけ。今回は魚の下味つけも塩コショウと赤と白のワインで調理法によって変えてみる。数時間後まずレンジで加熱するものはさくっと順番にレンジに投
被服実習の楽しみ ~生徒の作品との対話~ 2020.09.29 「先生、びしょぬれ😫」「足が冷たいです😰」先週の大雨の日は被服実習の最終日で作品提出の日でした。朝から雨なら着替えを持ってくる替えの靴下を持ってくる小さめのタオルを持ってくるとかをすればいいのにと思うけど…。こういう事をする子は少なく実習用の教室に入ってくるなり口々にいろいろな事を言って来ます😅「風
サラダで摂るたんぱく質 2020.09.23 「これ、いらない👋😞🍴」メインの肉や魚料理の付け合わせ野菜は野菜嫌いの子には天敵😅たまに娘と食事をすると「これ、やめとく」と言って付け合わせの野菜を食べずに残す😡「ちょっとでいいから 食べなさい‼️」「元気な赤ちゃん生めないよ😠」と私の怒りは爆発💥まだ結婚する予定はまったくありませんが…。
表現力をつけるには ~広告作成実習の実践から~ 2020.09.23 表現力をつけるには】何かを作る時必ず必要になるのが表現力。昔の家庭科は調理実習や被服実習で見本通りに作る事で完成度の高い料理や服などの作成を通し暮らしの中の表現力の習得を目指していたのではないかと思います。時代が変わり今は個性の時代✨真似だけすればいい見本はなく自分のオリジナルの作品を自分なりの表現
手前味噌 「手作り味噌とみそ汁のお話」 2020.09.20 【手前味噌😋】年の始めに仕込んだ味噌なかなかの仕上がりになりました。うまくいったら家庭科の実習に取り入れられないものかと試作もかねて作ってみましたが実習に取り入れるのは課題山積みです😅コープ自然派さんの手作りキットは便利で作りやすい優れもの😉ただ体調管理には毎日一杯の味噌汁がおすすめ🥢それは具でいろ
言葉の魔力 ~広告作成実習のヒント~ 2020.09.20 その一言から目が離せなくなる瞬間。電車や駅やホーム街角や雑誌などいろいろな場所で見かけるポスターに目を奪われるようになった理由はポスター作成実習を家庭科の授業に取り入れているからです。今年で10年。どれだけのポスターを見て来たのだろう。。特にレイアウトとデザインとコピーが一体化して見るものの心にささ
食べるもので世界が変わる? ~パーム油の真実~ 2020.09.20 お読みいただきありがとうございます。 「何てむごい❗️」 今日のコープ自然派さんのオンラインでの講演でのひとこまです。 お菓子がちゅうをとびオランウータンを痛め付けるシーン。 そうお菓子などの食品に使われている”ある原材料“の先進国での大量消費が森に住むオランウータンをはじめとする動物や植物に深刻な