心の扉 ~POINTS of YOU~ 2021.09.21 蒼い夏☀️空も海も木々も風もいつも通りの夏がやって来ました。(この猛暑も想定内?)想定外なのは私達の暮らす社会だけかもしれません。夏旅や帰省お墓参りや同窓会今まで通りとは違う夏を過ごされているヒトも多いのではないかと思います。予期せぬひとりの時間がぽんっと出来た人も多いかもしれません。(私も帰省を断
その先には 2021.01.02 どんな状況でもうまくいかない事だらけでも先が見通せなくてもその先には光があり希望がありあふれるばかりの喜びがあるそう信じてすべてを受け入れて自分らしく時を刻む社会人の子供達も一人暮らしの老いた母もそれぞれいろいろな事情を抱えているけど大丈夫❗️(って信じたい!)すべてを受け入れてすべてを信じてすべて
コーチングカードからつながる視点 2020.12.21 人のモノクロの顔写真。その数99枚!さらにもうひとつ自分をうつすミラー1枚。合計100枚のフォトカードとリフレクションカードと呼ばれる言葉が書かれたカードで構成されているカードの名前はFacesと言います。最初に見た時はモノクロの顔ばかりで彩りも華やかさもなくあまり使う気になりませんでした。でもね実
中学生と考えた”子供にとって遊びとは”:マインドマップ活用事例 2020.12.18 1 マインドマップの導入を決めた背景「アイデア出すの難しい! 本当に発想力ないわ…。」生徒達がよく言っていた事です。当時は、家庭科の授業でも知識の詰め込み中心からグループごとに付せん等を使ってアイデアを出し合い、課題に取り組ませる形式を取り入れ始めた頃でした。「きっと、とんでもないアイデアが出てくる
自然の中に見る思考法 ~TOCfEの世界へようこそ~ 2020.11.08 クリティカルシンキングを知っていますか?ロジックブランチ枝クラウド雲アンビシャスターゲットツリー木どうですか?3つの言葉と写真が重なりませんか?(ちょっと無理がありますかね😅)クリティカルシンキングは…モヤモヤが続いた時や何とかしたい事が持ち上がった時やろうと思っている事がどうもうまく行かない時いろ
心の扉 ~Points of Youとの再会~ 2020.09.22 蒼い夏☀️空も海も木々も風もいつも通りの夏がやって来ました。(この猛暑も想定内?)想定外なのは私達の暮らす社会だけかもしれません。夏旅や帰省お墓参りや同窓会今まで通りとは違う夏を過ごされているヒトも多いのではないかと思います。予期せぬひとりの時間がぽんっと出来た人も多いかもしれません。(私も帰省を断
大切にしたい子供の個性 ~多重知能の活用~ 2020.09.20 お読みいただきありがとうございます。 これからどんな時代になっていくんだろう? その時代に合った子育てってどんなものだろう? どうすれば子供達がイキイキとジブンらしく暮らしていけるのだろう? 今、子育て真っ最中の親御さん達にとって見通しの立たない時代の子育ては悩ましいものではないかと思います。 “昔
磨いて欲しいデザインセンス ~時代に必要なコミュニケーションスキル~ 2020.09.20 家庭科の広告案作成実習。自分の好きなモノをプレゼンしてもらったり気になる商品についてポスターを書いてもらったり消費行動と意志決定の分野はいろいろな取り組みが可能です。ポスター作りの大切な要素のデザインや色彩はやはり自分自身でもブラッシュアップしたいセンスです。図書館でおすすめの本を伺って実習中は生徒
今だから使いこなしたいクリティカルシンキング 2020.09.20 【クリティカルシンキング】さあどうしよう?昨年うけたTOCfE講座。ずっとクリティカルシンキングを授業に取り入れられればと考えていてようやく出会えた講座でした。大喜びで申し込みをしたものの入院中だった実家の父の容態が悪化。講座の内容はとても興味深く刺激的でたくさんの気づきや学びがありましたがその時は
人生を変えたマインドマップ 2020.03.14 お読みいただきありがとうございます。受講直後、「授業で取り入れたい!」「生徒達にこんな手法があるという事を伝えなければ!」そう思うほど、惚れ込んでしまったマインドマップ。
視点をくるり!エンパシーライティング 2020.03.14 お読みいただきありがとうございます。セミナージプシーだった頃近所で平日開催だった事で受けた講座。今まで自分の書きたい事や伝えたい事ばかりに注意が向いていました。ところがそれが間違い。文章で何かを伝えないならばとことん読み手の事を考える!
フォトリーディングの愉しみ♪ 2020.03.14 お読みいただきありがとうございます。出会いに感謝!この一言につきるのが”フォトリーディング”です。最初に受講した時は「???」講義について行くのに必死でした。でも、面白い!本を読むという概念が根底からくつがえった講座です。
衝撃の出会いNLPコーチング 2020.03.14 お読みいただきありがとうございます。人生の中でドン底だった時期、自分の価値観や考え方や見方に自信を無くしてました。そんな時、出会ったNLPコーチング。講座を受けて心底驚きました!