立ち返る場所 ~仕事で悩んだ時の処方箋~

【立ち返る所】
自分の仕事のやり方に
迷いや悩みが出てきた時
立ち返る所はどこですか?
週の最後の金曜日は
私にとって要注意の日。
なぜなら
・子供達の疲れはマックス😰
なのに
週末に向けてのワクワクで
・テンションもマックス😅
こんな状態だからです
なので
受験とは関係ない
家庭科の授業を受ける時
・クラス全体が落ち着かない
・ちょっとした事で
もめ事が起こりやすい
・指示が入りにくい
こんな状況になりがちです。
特に
実習の時は
個人の作業が多く…
スムーズに進んで
完成度の高い作品に
仕上げられる子と
思ったように作業が進まず
他の子の作品と比べて
出来上がった自分の作品に
劣等感を感じる子がいます。
なので
いつも以上に声かけや
気遣いを心がけているつもり
なのですが…
その気遣いは
全く伝わらなかったり
逆に裏目に出たり
正解がないだけに
気疲れしてしまう事もあります。
さらに
非常勤講師だと
子供達との付き合いは
授業の時だけなので
普段の子供達の様子や
細かい事情がわからない状況での
声かけや見守りになります。
表情や態度を見ていて
気になる事があっても
こちらから
何か働きかけをしても
いいものか迷ってしまったり
声をかけてみた時に
すごく迷惑そうな顔をされたり
戸惑われたりした事を
思いだしてためらったり
どうしようと悩んでいる間に
タイミングをのがす事も
あります。
今年は
コロナ禍での授業という事もあり
子供達とどんな距離感を
保てばいいか
迷っていました。
そんな時に
出会った一冊が画像の本です。
なかなか読む時間が
とれなかったのですが
読み進めると
昔の自分に立ち返る事が
出来ます。
実は当時
本命のすべりどめに
私大の哲学科を受けていた私
本に出てくる哲学の話に
遠い記憶が呼び戻されました!
家族関係や
親の借金トラブルの影響で
人としての生き方や
あり方について
散々悩んだ高校の頃。
そして
選んだ教師の道。
その時に
心に誓った教師としての
こうありたいという理想像。
そんな事を思い出し
気づいたんです!
「何だ簡単な事じゃない!」
こうありたいと
昔思い描いていた自分に
近づく努力をすれば
いいだけなのだと。。
さあ
あなたが立ち返る場所は
どんな場所でしょう?
もし
迷いや悩みを抱えながら
そういう場所も思い当たらないなら
この本を読んでみる事を
おすすめします😉
特に
非常勤などの
非正規の人達にとって
今年は
どこまでやればいいのか
どうすればいいのか
迷う事や悩む事も
たくさんあると思います。
この本を通して
これからの時代に
必要な心の持ち方に
改めて
気づかされるかもしれません🌿

#生き抜く力
#スタンフォード式
#本から学ぶ
#非正規雇用
#非常勤
#非常勤講師
#授業
#家庭科
#子供達
#子供達と
#実習
#声かけ
#働きかけ
#哲学
#立ち返る
#立ち返る場所
#ありたい
#ありたい姿
#仕事
#悩み
#迷い

関連記事

TOP