音声配信 2022.12.01 音声配信みらい家庭科ラボのスタッフのひとりがお届けしている音声配信「おしゃべり家庭科room」。もう一人のスタッフとのコラボ配信も行っています。テーマは家庭科に関する事です。よろしければぜひお聞きください。こちらからお聞きいただけます。https:
実習サポート 2022.12.01 実習サポートみらい家庭科ラボでは2023年春より実習のサポートをさせていただく予定です。実習のプランや効率がよく正確な準備の仕方スムーズな実習の進め方など定時制や通信制などから農業科や超進学校まで多様な学校での家庭科の実習指導の経験のあるラボのスタッフ2名が日々の校務や授業、実習にご多忙な先生方
授業や教材関係 2022.12.01 みらい家庭科ラボではご要望がございましたら授業の計画や授業の進め方などについて悩まれた時の相談やサポートなどもさせていただきます。ご質問等ございましたらこのサイトの「問い合わせ」からご連絡いただければと思います。どうぞよろしくお願い致します。問い合わせリンクはこちらです。h
個別サポート 2022.12.01 みらい家庭科ラボではご要望がございましたら家庭科の先生を対象にコーチングをベースにした個別のサポートをさせていただく事が可能です。みらい家庭科ラボのスタッフはコーチングスキルを習得しております。個別サポートにつきましてご質問等ございましたらこのサイトの「問い合わせ」から
Youtube「おしゃべり家庭科室」 2022.11.30 みらい家庭科ラボではYouTubeの「おしゃべり家庭科室」というチャンネルで動画をお届けしています。動画の内容動画ではラボで開催したオンラインカフェでのスタッフによるオープニングトークやセミナーでのスタッフのテーマトークなどをアップしています。動画サイ
ラボのビジョン 2022.11.30 みらい家庭科ラボのサイトへようこそ。家庭科の先生のコミュニティとして2022年の秋に立ち上げたばかりのラボに興味を持っていただきありがとうございます。立ち上げスタッフの2人がどういうビジョンを持ちこの「みらい家庭科ラボ」を運営しているのかをお伝えできればと思います。「みらい家庭科ラボ」のビジョン
みらい家庭科ラボとは 2022.01.15 みらい家庭科ラボの思い「家庭科の先生のために私達に出来る事を何かしませんか?」そう声をかけてもらったのが2022年夏の事です。それから話はどんどん進み今のスタッフ2名で先生のためのコミュニティを立ち上げる事になりました。その時に私達が思っていた事は自分の仕事に誇りをも
スタッフ紹介 2022.01.11 スタッフプロフィール木村裕美【家庭科愛好家】〈リーダーシップコーチング〉元東京都立高校主任教諭:教師歴27年【勤務校】定時制/専門高校(食物科)/改革推進校/進学校/専門高校(保育栄養科)・NHK高校講座 「家庭総合」 監修・東京都教育委員会設定教科「人間と社会」(総合的な探究