「探究型子育て講座」に参加して感じたこれからの子育てのヒント

いつもお読みいただき
ありがとうございます。

講座を受けた理由

2021年9月に受講させていただいたのは
中曽根洋子さんが主宰されている
マザークエストが主宰された
「探究型子育て講座」です。

この講座の講師として登壇された
炭谷俊樹氏はラーンネットグローバル
スクールという神戸にある学校を
開校された方です。

実は10月から、
このラーンネットのエッジという
スクールにインターンとして
お世話になる事になっていて
「探究型」の子供さん達への
アプローチの方法や考え方を
少しでも理解出来ればと思い
参加させていただきました。

オンラインでの参加でしたが
前半の講義をベースにして
後半はグループに分かれて
ロールプレイを取り入れた
ワークの時間にも参加出来
(もう子育ては卒業してますが)
とても充実した内容でした。

探究サイクル


講師の炭谷先生にご説明いただいた
「探究サイクル」という考え方は
とても興味深い内容で
ご家庭でも少し意識して
お子さんへの働きかけを変えるだけで
かなりの効果が出るのではないかと感じます。

親や大人の一方的な押し付けではなく
子ども自身がどれだけ
自分の選択や行動に
”コントロール感”を持てるように
周囲の大人が働きかけるかが
ポイントになってくると感じました。

子ども達の将来の事を
心配しない親はいません。
そうすると現実には
どうしても
下の枠の中のような事を
言ってしまう場面も
出て来ると思います。
「あなたのためよ。」
「将来困る事になるわよ。」
「あなたの事を考えて言っているのよ。」

私自身、何度こういう事を
子供達に言ってしまったことか…。

ただ

どんな範囲でもいいので
子どもが自分自身で選ぶ事が出来
選んだ事に対して熱中できる環境があり
子ども自身が考えていた事をやり遂げる事が
出来たという感覚を得られる!

こういう経験を積み重ねる事で
子どもは自分への信頼を高め
自分らしさの種を磨いていくと思います。
(枠の中に書いた内容は
今回参加した講座内での説明
そのままではありません。)

自身の子育て経験にも
照らし合わせて
子ども達にとって
こういう経験する事の大切さを
改めて痛感しました。

ナビゲーションの難しさ


ただ自分の子どもに対して
いつでも理性的に
「探究サイクル」の大切さなどを
意識して接する事が出来るか?
と言われると
とても難しい事だろうと思います。

講座ではナビゲーションという言葉を
お使いでしたが、
親として家庭で子どもを
どうナビゲーションしていくかは
激変する時代に合っては
いわゆる”正解”が見当たらず
戸惑う事も多いかもしれません。

日常生活の中での
小さな選択等ならともかく
進学やキャリアに関わる
大きな選択になると
人生に関わってくるので
子どもに選択を委ねるわけには行きません。

でも先行き不透明で
5年後や10年後がどうなっているかの
見通してもつきにくい今の時代、
親や周りの大人の考えが
正しい選択かどうかもわかりません。

このような状況の中でも
子ども達はどんな状況でも確実に成長し、
やがて家庭から
巣立っていく事はどの時代も
変わらない現実です。

変化する子育て


では、そのような状況のもとで
家庭で子育てをする中で
子どもとどう接していけばいいのでしょう?

時代に合わせた子育ての方法については
多種多様な意見や考え方がありますが、
この講座のワークで体験した
ロールプレイを通して
参加者の方々や先生方のおっしゃっていらした
次のような事がとても効果的だと感じました。
(講座で伺った表現を少しアレンジしています。)

・子どもの気持ちを分かろうとする
・子どもの言葉や態度を自分の価値基準で
 判断したり決めつけたりしない
・子どもを信頼する

これらの事は
従来の教え導くタイプの子育てでは
あまり見られなかった
親の態度なのではないかと思います。

それをどう変えていくかの
一つのカギは一緒に考えるにあるかもしれません。

・お父さんやお母さんも分からないけど
 〇〇はどう思う?
・お父さんやお母さんはこう考えるけど
 〇〇の考えはどう?
・〇〇の言っている事は
 お父さんやお母さんにはこう聞こえるけど
 どうだろう?
〇〇にはお子さんの名前を入れて
 いただき対話を進めていく形です。

このように
子どもと一緒に「どうすればいいか」を考える。

こういうアプローチなら
お子さん自身が
・親から認めてもらえている
・親から信頼されている

という気持ちが持て
より良い方向に話を進める事が
出来るのではないかと思います。

時間がかかったり
子どもの意見や考えを聞くのに
感情的になったり
いろいろな事はあるかもしれませんが
今だからこそ、
これまでの子育てを
変えていける”大きなチャンス”
なのだろうと思います。

最後にこの講座を主宰していらした
中曾根洋子さんのご著書が
発売されているそうです。
「探究力」の育て方というテーマには
とても興味を惹かれます。
興味を持たれた方は
こちらからご覧いただけます。
成功する子は「やりたいこと」を見つけている 子どもの「探究力」の育て方
〈終わり〉

#子育て
#探究型
#ナビゲーション
#サイクル

関連記事

TOP