Twitter 2023.05.10 ラボについて みらい家庭科ラボのスタッフSAWAがラボからのお知らせや家庭科の先生方にお役に立ちそうな情報などを不定期にシェアさせていただいています。よろしければ参考にしてくださいね。〈終わり〉https://twitter.com/SAWA_nat_seed?t=p6yyihRHCIMNA-2h1i9
HPサイト案内 2023.04.27 ラボについて みらい家庭科ラボのHP内のサイトのご案内をさせていただきます。【ラボについて】⋄みらい家庭科ラボとは2022年の立ち上げから「みらい家庭科ラボ」の目的や理念、活動内容などの概要を記事や動画で紹介させていただいています。⋄ラボのビジョンラボに関心をお持ちいただいた皆様へのいろいろな「みらい家
5月オンラインカフェ終了報告 2023.04.10 イベント みらい家庭科ラボのオンラインカフェは5月14日(日)10~11時に開催したイベントは小学校から高校の先生方までいろいろな先生方にご参加いただき無事、終了しました。当日の冒頭のスタッフ2名によるテーマトークはこちらからご覧いただけます。途中、アクシデントでハウリングは起こりお聞き苦しいかもしれません
4月オンラインカフェレポート 2023.04.07 イベント みらい家庭科ラボでは4月9日(日)10-11時にオンラインカフェを開催致しました。年度の始めに先生方といろいろなテーマでおしゃべりを楽しみました。年代も幅広く、それぞれの先生方の年度にかける想いを感じながらのカフェタイムは素晴らしいものでした。今回も冒頭にスタッフ2名でのおしゃべりを録画したのです
授業相談サポートスタート! 2023.04.07 ラボについて みらい家庭科ラボでは2023年3月より家庭科の先生方を対象に授業相談サポートをスタートしました。現在は無料トライアル期間中でご応募いただいた先生方を対象にサポートさせていただいております。サポート内容や実際にサポートを受けていただいた先生方からいただいた感想などは下記のサイトにまとめていってお
防災・環境関連サイト情報 2023.04.07 おすすめ ツイッターでシェアしていただいていた家庭科の授業に関連するサイト情報を参考に「防災・環境」に関連するサイトで中学高校の授業に役立ちそうなサイトをまとめさせていただいています。サイト情報は随時更新予定です。【防災関連】避難所(H)運営(U)ゲーム(G)避難行動訓練EVAG※PDF資料(高校生
消費生活分野関連サイト 2023.04.06 おすすめ ツイッターでシェアしていただいた家庭科の授業に役に立つサイトを参考に中学高校の「消費生活分野」に関するサイトをまとめさせていただいています。今後、随時更新予定です。啓発動画、「社会への扉」動画講座:消費者庁https://www.caa.go.jp/policies/policy/
家族・保育・人生設計関連サイト 2023.04.06 おすすめ ツイッターでシェアしていただいた家庭科の授業の参考に出来るサイト情報を参考に人生設計・家族・保育に関連するサイトをまとめさせていただいています。随時更新予定です。【人生設計】消費者教育・金融保険教育教材ライフサイクルゲームⅢ ~生涯設計のススメ~(第一生命)https://www.
家計関連(金融教育)サイト情報 2023.04.06 おすすめ ツイッターでシェアしていただいていた家庭科の授業の参考となるサイト情報等で家計関連(金融教育関連)のサイトをまとめさせていただいています。随時、更新予定です。はじめての金融ガイド 金融取引の基礎知識(DVD) 〈金融庁〉https://www.fsa.go.jp/news/18/sonota/20
住生活関連 サイト情報 2023.04.06 おすすめ ツイッターでシェアしていただいていた家庭科関連のサイト情報を参考に中学高校の家庭科の住生活に関連するサイトをまとめさせていただきました。今後も随時更新予定です。3D シミュレーター(住居の立体化)https://www.karimoku.co.jp/3d_simulator/
食生活関連 サイト情報 2023.04.06 おすすめ ツイッターでシェアしていただいていた家庭科関連のサイト情報を参考に中学高校の食分野の授業に役立ちそうなサイトをまとめさせていただいています。随時、更新予定です。明治の食育 食の栄養バランスチェックhttps://www.meiji.co.jp/meiji-shokuiku/exp/
衣生活関連 サイト情報 2023.04.06 おすすめ ツイッターでシェアいただいていた家庭科の授業などに役に立つサイト情報の中学高校の衣生活分野に関連するサイト情報をまとめさせていただいています。今後、随時更新予定です。制服の一生すごろくhttps://www.fukuiku.net/teaching/group/sugoroku.
みらい家庭科ラボが目指すこと 2023.03.09 ラボについて 【ラボが目指していること】 1 子ども達が安心して社会で生きていけるみらい・家庭科の授業を通じた「思考力」などの非認知能力の向上・時代のニーズに合った生きる力の育み「子ども達が安心して社会で生きていくために卒業までに身に付けて欲しい事」とはどんな事でしょう?みらい家庭科ラボでは、
みらい家庭科ラボのビジョン 2023.03.09 ラボについて 子ども達が家庭科を楽しみながら多様な力を身に付け成長し家庭科の先生が仕事を心から楽しめる「みらい」の実現今の家庭科を取り巻く環境は時間数や専任の担当教員数の減少など厳しいものですが、家庭科は多くの可能性を持つ科目だと信じ家庭科で社会がより豊かに個人がより幸せに自分らしく生きていけるみらいの
食のプロから学んだアップデートセミナー 2023.02.25 イベント 1月には新田先生から食のワークショップについてのいろいろなお話を伺いました。その一部はこちらからご覧いただけます。また、新田先生ご自身も今回の講座について記事投稿してくださいました。その内容はこちらからご覧いただけます。https://courtyard.co.jp/wo